【RPGツクールMV・MZ】悩み多きツクラーに捧ぐ!!やりたいことから引ける逆引き設定辞典MV・MZ!!

Q:セレクタブルな背景に色がついててダサい!消したい!

A:visu-コアエンジンのwindow setting>Show Background?をFalseにしよう!


Q:シーンごとに背景画像を設定したい!

例:セーブ画面の背景画像

A:Visu-コアエンジンの<Mneu Background Settings>から変更できる!
画像ファイルはプロジェクトフォルダの<title1>に保存しておこう!!


Q:会話ウインドウが微妙に透けててダサい!不透明にしたい!

A:Visu-コアエンジンのwindow settings>back opacityを255にする!

値を255に設定すべし。

でOKなのはツクールMZ1.3.2以前の話。
1.3.2から背景透過のコードがobjects.jsに変わっているのでvisuからも変更できなくなっている!
もうソースコードいじるしかねぇ!

objects.jsのこの部分を255にすればいいのです・・・。



Q:イベントのトリガー範囲を拡大したい!

A:VisuMZ_1_EventMoveCoreを使おう!
このプラグインを導入てから、トリガーを拡大したいイベントメモ欄に下記のコードを入力すればOKだ!

<Activation Square: x>

xには拡大したいタイル数を入力する。
xに1を代入したら、自分の周囲8マスがトリガー範囲となる。


Q:マップタッチを切りたい!!

A:トリアコンタンさんのマップタッチ仕様変更プラグイン(MV版)がMZでも機能するぞ!

https://triacontane.blogspot.com/2015/11/blog-post_16.html


Q:デカいドット絵のキャラチップ置くと当たり判定がガバガバ!何とかしたい!

A:当たり判定拡張プラグインを使おう!!

イベントの当たり判定を拡張する【RPGツクールMZ&MVプラグイン】 – New RPG Project (seesaa.net)

<CollisionEX:1,2,3,4>

左から<下>、<左>、<右>、<上>、の順に当たり判定が拡大されるぞ!1は1タイル分って意味だ。
トリアコンタンさんの半歩移動プラグインを入れてると0.5刻みで拡大できるぞ!!(多分!)


Q:画面のセンターをずらしたい!!【MV】

A:プレイヤーの位置が高すぎたり低すぎたりで、カメラのデフォルトの位置を変更したいツクラーよ!
BBさんのBB_centerSlideプラグインを使うのです。

マップのスクロールを固定したまま移動させることは出来ますか? – ツクマテ (lucky-duet.com)

コメントを残す